費用・補助金

リフォームローンとは?

2017年12月12日

リフォームローンとは?

家を建てたり、住宅を購入する場合、大半の方が住宅ローンを利用するかと思います。
リフォームも規模によりますが多額の費用が掛かります。間取りの変更などを伴う、大規模なリフォームとなると、数百万~千万単位の額になることもあります。

リフォーム資金を調達するためには、住宅ローンを利用することも可能ですし、様々な金融機関が提案しているリフォーム専用のローンを利用する事も出来ます。
住宅ローンの金利は低めに設定されていますが、担保が必要となり、抵当権設定費用など諸費用が必要です。
一方リフォームローンは、担保の必要はありませんが住宅ローンよりも金利が高くなります。

借入の規模にもよりますが、借入が小額の場合は、リフォームローン方が手軽に利用できるでしょう。
ローンを選ぶ際、金利だけでなく、他の諸費用も考慮して試算し、金融機関に相談しながら検討する必要があるでしょう。

[リフォームローンの特徴]
・借入上限額が高くない(金融機関によって異なる)
・無担保で借り入れ可能
・審査基準が住宅ローンに比べ緩やか
・融資実行が通常の住宅ローンよりも早い
・抵当権等の諸費用が不要
・金利は住宅ローンに比べ高い

資料請求はこちら